秋本治、稲垣理一郎、松井優征らジャンプ作家が講師に、「ジャンプの漫画学校」創設

「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」

週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、少年ジャンプ+編集部が、マンガ家、マンガ家志望者を対象としたマンガ制作の講座「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」を合同で創設する。

「ジャンプの漫画学校」では各誌の作家と編集者を講師とし、マンガ制作に関する講座を8月から12月にかけて全10回にわたって実施。期間中は受講者に必ず編集者が仮担当として付きネームの添削を行うほか、卒業制作作品を少年ジャンプ+に掲載する。

各誌の作家陣からは秋本治稲垣理一郎松井優征賀来ゆうじ、LINK、助野嘉昭らが講師として参加。また茨木政彦、瓶子吉久、矢作康介、浅田貴典、中野博之、細野修平といった週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、少年ジャンプ+、JUMP j BOOKSの編集長、副編集長を経験している編集者らが登壇する。講義の定員は50名となっており、応募課題として自身が描いたマンガ1本を本日5月15日から5月31日23時59分まで受け付け中。受講料は全10回分で税込2万2000円。なお本講義は対面での実施を前提としているものの、新型コロナウイルス感染拡大抑止の観点から、配信による講義への変更も想定されている。

「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」カリキュラム・スケジュール

第1回

日時:2020年8月8日(土)14:00~16:00
はじめに:本講座について
基礎編1:漫画の「キャラクター」について

第2回

日時:2020年8月22日(土)14:00~16:00
基礎編2:漫画の「企画」について
基礎編3:漫画の「絵・コマ割り」について

第3回

日時:2020年9月5日(土)14:00~16:00
企画・構成編1:読切の作り方~歴代の人気読切を例に~
企画・構成編2:連載の作り方~歴代の人気連載冒頭3話を例に~

第4回

日時:2020年9月19日(土)14:00~16:00
企画・構成編3:連載の進め方~人気急変回を例に~
行程・質疑応答編:連載に至る行程紹介と質疑応答

第5回

日時:2020年10月3日(土)14:00~16:00
作家編1:ジャンプ作家による講義 「暗殺教室」松井優征、「地獄楽」賀来ゆうじらを予定

第6回

日時:2020年10月17日(土)14:00~16:00
作家編2:ジャンプ作家による講義 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」秋本治、「終末のハー
レム」原作担当 LINKらを予定

第7回

日時:2020年10月31日(土)14:00~16:00
ジャンル別編1:バトル・ファンタジー漫画について
ジャンル別編2:ギャグ・コメディ漫画について

第8回

日時:2020年11月14日(土)14:00~16:00
ジャンル別編3:スポーツ漫画について
ジャンル別編4:ラブコメ漫画について

第9回

日時:2020年11月28日(土)14:00~16:00
編集長編1:少年ジャンプ+編集長からのメッセージ
編集長編2:ジャンプ SQ.編集長からのメッセージ

第10回

日時:2020年12月12日(土)14:00~16:00
編集長編3:週刊少年ジャンプ編集長からのメッセージ
編集長編4:週刊少年ジャンプ歴代編集長による座談会

週刊少年ジャンプ、ジャンプ SQ.、少年ジャンプ+編集部メッセージ

ジャンプはもっと、漫画家さんの力になりたい。 私たちがこれまで培ってきた漫画制作に関する経験やノウハウを公開する講座を始めます。
ジャンプは半世紀以上にわたって多くの人気作品を創出し続けてきました。ジャンプ編集者は、漫画家さんが作品を生み出す過程を一番近くで見続けてきました。漫画作りの「多様な正解」がジャンプには蓄積されています。これまで限られた人しか知ることのなかったそれらのノウハウを、〈ジャンプの漫画 学校〉では公開します。あなたの個性に当てはまる正解もきっと見つかります。ジャンプの培ってきた経験が、あなたの漫画制作の一助になれば幸いです。